ボポモフォで学ぶ中国語 台湾華語で広がる中国語の世界

「китайский」の記事一覧

台湾の原住民について

台湾原住民のあらまし 台湾島は日本の九州とほぼ同じ大きさながらも(台湾=約36,200km²、九州=約36,780km²)、台湾には文化面・言語面ともに多種多様な原住民が16世紀の漢民族の移住よりも以前に住んでおり、彼ら […]

台湾語について

台湾語とは 台湾語とは閩南語から派生し、台湾で独自に発達した方言である。17世紀から19世紀にかけて福建南部からの台湾に入植した人々の言葉が基礎となって広まったため、閩南語との類似点が多く見られる。台湾では「台語」(「台 […]

閩南語について

台湾語のルーツである福建省の「閩語」 福建省を中心に話されている方言は「閩(びん)語=閩方言」であり、推定話者人口7,000万人とされている(漢民族総人口の4パーセント程度)。福建省のみならず、出自を福建省に持つ華人・華 […]